手荒れってみんななるもの?
冬や乾燥する時期の手荒れは特に痛いものですよね…
ひび割れちゃったら水もお湯も何もかもしみてしまう(涙)
以前まで、私も手荒れが酷くて悩んでいました
ハンドクリームを塗ってもその時は潤うため気分はルンルン♪
でも手を洗ったらまた乾燥するので塗って
あれ?塗ったのに乾燥してきてる
また塗って
という感じでした(・・;)
それが当たり前だったので、冬や乾燥の時期は手荒れがつきもの
だと思っていました
でもそうでないことを知ったきっかけで、ハンドクリームや塗る物
ではなく
日用品を替えてみたところ
びっくりする結果が…
使うものによっては手荒れの原因に…
手荒れは、使うもの
(手洗い石鹸・ハンドクリーム)
によって影響するということはご存知ですか?
実は、体質や肌質の問題だけではなく使うものによって肌が反応して手荒れが起こってしまっていることがあります
例えば…
手洗い石鹸の場合:除菌効果が強い=洗浄効果が強すぎて肌に必要な物までごっそり取ってしまう
または、ハンドソープの中に入っているあまり良くない成分に反応して手荒れが起こってしまう
ハンドクリームの場合:保湿剤の中に保湿しているように見えて水に反応すると皮膚の水分も一緒に取ってしまう物が入っている(保湿剤と手の皮膚の水分を取ってしまうことから乾燥が2倍になる)
必要以上に手の水分や皮膚の組織を壊してしまうと免疫も下がってしまいますよね
そうならないためにも、商品を購入する時は成分表示を意識してみてください🌸
成分表示については、こちら⬇︎

少しの変化で変わる手の状態
無理のない範囲で日用品を替えてみることで肌の改善が実感できると思います
私も日用品を替えてからは、今までずっと悩んでいた手荒れと
バイバイできました(*^ω^*)
そして、一つご紹介したいエピゾード🌷
シッティングしているお子さんの中で、手荒れが酷くゾウさんの皮のように固くなってしまっていました
手を洗うときも『痛い〜…(涙)』
と、痛い様子がとっても伝わってきました
そこで勧めてみた
シャボン玉石鹸
昔からある石鹸で、お馴染みの方も多いと思います♪
ドラッグストアでも販売されているこの
シャボン玉石鹸
今までのハンドソープ(泡がたくさん出るもの)を使わずこのシャボン玉石鹸を使って見たところ1週間で綺麗な肌に戻りました🌸
お子さんも
『手が綺麗になったよ〜!!』
と、嬉しそう^^
ぜひ、手荒れが気になる方は、日用品を見直してみてくださいね⭐️
オススメな日用品はこちら⬇︎